自家用車両向けシステム
パーソナルユース(乗用車)系列での取組み
Tire Pressure Monitoring System(タイヤ・プレッシャー・モニタリング・システム)とは、車両のタイヤ空気圧を常時監視する装置の総称です。
「TDR TPMS」はタイヤ自体に各種センサーを内蔵した送信機を設置し、その情報を無線で受信機(モニター)へ送ることで、走行中でもタイヤの空気圧を把握・監視できる装置になります。
このシステムは、アメリカで発生したタイヤバースト事故を契機に、タイヤの安全性に関して法規制が定められ、2007年以降販売される新車には全てこのシステムの装着が義務付けらています。EU諸国、北米や韓国、中国でも法制化が行われ、現在日本以外の主要国では殆どの車両には何らかのシステムが装着されています。
これらのシステムにより空気圧低下を運転席に居ながらドライバーは監視することが出来るため、空気圧の低下による多くのタイヤトラブルを未然に防ぎ、適切な空気圧に管理する事で燃費の悪化も予防でき、車両の運行安全性の向上と合わせて総合的な車両維持管理の省エネ・低コスト化に貢献する事が可能となります。
●業界最最軽量&小型化を具現化するセンサー開発体制。
●走行性能やタイヤバルブに影響を及ぼさないように小型化に取り組んでいます。
乗用車系列モデル 【センサー送信機】
お車のご利用スタイルや車両毎に最適な管理システムを提案するため2つのセンサー形式による複数のセンサーを提供します。
【1】お手軽に低コストで導入できるEX(タイヤバルブキャップ外部直付け)型センサー
![]() |
余裕のミドルレンジ 8 (Bar)対応 TDSCW100系センサー
|
![]() |
重量級まで対応 最大13 (Bar) TDSTW100系センサー
|
![]() |
多彩なアプリが利用可能 8 (Bar)対応 Bluetooth2.4系センサー ※工事中 |
![]() |
高耐久長寿命に対処 最大14 (Bar) TDSTW200系センサー
|
【2】日常のメンテナンスは不要で長期間安定作動が可能なIN(バルブとセンサー一体型のホイール内組み込み)型センサー
![]() |
余裕のミドルレンジ 8 (Bar)対応 オートポジション機能対応*TDSCN200センサー タイヤローテーション作業にも設定変更無しで対応。煩わしい変更は不要になります。
*オートポジション機能とは自動的にセンサーの取り付け位置を判別しモニターには常に正確なタイヤポジションを表示する機能です。
|
![]() |
|
重量級まで対応 最大14 (Bar) 画像なし TDSTN200系センサー |
|
![]() |
重量級まで対応 最大14 (Bar) TDSTN800系センサー |
EX型センサー基本仕様
E X 型センサー(送信機)仕様概要 | |||||||
【単位】 | SCW100系 | STW302系 | STW200系 | Bluetooth 5.0系 | |||
型式名称 | TDSCW100 | TDSTW300 | TDSTW200 | TDSCW2450 | |||
* 送信周波数 | 【 MHz 】 | 314 / 429.5 | 314 / 429.5 | 314 / 429.5 | 2400 Ver5.0 | ||
* 圧力計測範囲 | 【 Bar 】 | 0 ~ 8.0 | 0 ~ 13.0 | 0 ~ 14.0 | 0 ~ 8.0 | ||
* 圧力計測分解能 | 【 Bar 】 | 0.01572 | 0.01572 | 0.01572 | 0.01572 | ||
* 圧力計測精度 | ( 0~70 ℃) | 【 Bar 】 | ± 0.1 | ± 0.1 | ± 0.1 | ± 0.1 | |
( -40~0 , 70~125 ℃) | ± 0.2 | ± 0.2 | ± 0.2 | ± 0.2 | |||
* 温度計測範囲 | 【 ℃ 】 | - 40 ~ 125 | - 40 ~ 125 | - 40 ~ 125 | - 40 ~ 125 | ||
* 温度計測分解能 | 【 ℃ 】 | 1 | 1 | 1 | 0.5 | ||
* 温度計測精度 | 【 ℃ 】 | ± 3 | ± 3 | ± 3 | ± 2 | ||
* 作動環境温度 | 【 ℃ 】 | - 30 ~ 80 | - 30 ~ 80 | - 30 ~ 100 | - 30 ~ 80 | ||
(内蔵電池の耐熱仕様に依存) | |||||||
* 防塵・防水性能 | ( IEC ) | IP67 | IP67 | IP67 | IP67 | ||
* 内蔵電池の型式 | CR1632 | CR1632 | CR2050 | CR1632 | |||
(標準的使用環境での電池寿命) | 1 ~ 2 年 | 1年程度 | 3~5年程度 | 1年程度 | |||
* センサーの寸法(最大外径×全高) | 【 mm 】 | φ20.8 × H 16.5 | φ20.8 × H 20.9 | φ28.5 × H 27.8 | φ20.8 × H 19.3 | ||
* センサーの重量(内蔵電池含む) | 【 g 】 | 8.6 | 16 | 21 | 10 |
IN型センサー基本仕様
I N 型センサー(送信機)仕様概要 | |||||
【単位】 | SCN200系 | STN800系 | |||
型式名称 | TDSCW100 | TDSCN800 | |||
* 送信周波数 | 【 MHz 】 | 314 / 429.5 | 314 / 429.5 | ||
* 圧力計測範囲 | 【 Bar 】 | 0 ~ 8.0 | 0 ~ 14.0 | ||
* 圧力計測分解能 | 【 Bar 】 | 0.01572 | 0.01572 | ||
* 圧力計測精度 | ( 0~70 ℃) | 【 Bar 】 | ± 0.1 | ± 0.1 | |
( -40~0 , 70~125 ℃) | ± 0.2 | ± 0.2 | |||
* 温度計測範囲 | 【 ℃ 】 | - 40 ~ 105 | - 40 ~ 105 | ||
* 温度計測分解能 | 【 ℃ 】 | 1 | 1 | ||
* 温度計測精度 | ( 0~70 ℃) | 【 ℃ 】 | ± 3 | ± 3 | |
* 作動環境温度 | 【 ℃ 】 | - 40 ~ 105 | - 40 ~ 105 | ||
(内蔵電池の耐熱仕様に依存) | |||||
* 防塵・防水性能 | ( IEC ) | IP67 | IP67 | ||
* 内蔵電池の型式 | CR2050 | CR2050 | |||
(標準的使用環境での電池寿命) | 3 ~ 5 年 | 4年程度 | |||
* センサーの寸法(W × D × L) | 【 mm 】 | 59.1*22.3*79.7 | 59.1*22.3*(L) | ||
* センサーの重量(内蔵電池含む) | 【 g 】 | 36.5 | 36.5+ステム |
乗用車系列モデル 【モニター/受信機】パッケージモデル
【1】コンパクトでありながら基本機能を凝縮したお手軽エントリーモデル
TDM150EX LCDパネルはより見やすく改良しました。
【2】シンプルでシャープ。見やすい表示パネルを採用したミドルモデル
4輪対応 TDM600EX
6輪対応 TDM610EX
~8/~13(Bar)センター対応可能
【3】2つのセンサータイプに対応可能な高機能スタイリッシュモデル
便利なポジション自動認識表示対応モニタです。
TDM700EX/IN
【4】大型表示パネル採用のマルチユースモデル
4輪対応 TDM3000EX/IN
6輪対応 TDM3500EX/IN
※工事中(coming soon)
パーソナルユーズ系列 モニター(受信機)仕様概要 | |||||||
【適応】 | 小型車系 | 小型車系 | 小型車系 | 小型車系 | |||
型式名称 |
TDM300EX TDM150EX |
TDM600EX | TDM610EX | TDM700EX/IN | |||
* 作動周波数 | 【 MHz 】 | 314 / 429.5 | 314 / 429.5 | 314 / 429.5 | 314 / 429.5 | ||
* 作動電圧 | 【 V 】 | ||||||
* 入力電圧 | 【 V 】 | 4.5 ~ 6.0 | 4.5 ~ 6.0 | 4.5 ~ 6.0 | 4.5 ~ 6.0 | ||
* 圧力表示範囲 | ( 標準設定 ) | 【 Bar 】 | 0.1 ~ 8.0 | 0.1 ~ 8.0 | 0.1 ~ 8.0 | 0.1 ~ 8.0 | |
( 防爆モード設定時) | ー | ー | ー | ー | |||
* 温度表示範囲 | 【 ℃ 】 | - 30 ~ 80 | - 30 ~ 80 | - 30 ~ 80 | - 30 ~ 80 | ||
* ソーラーパネル作動温度範囲 | 【 ℃ 】 | - 40 ~ 100 | - 40 ~ 100 | - 40 ~ 100 | - 40 ~ 100 | ||
* リチウム電池作動温度範囲 | 【 ℃ 】 | - 40 ~ 80 | - 40 ~ 80 | - 40 ~ 80 | - 40 ~ 80 | ||
* 作動環境温度 | 【 ℃ 】 | - 30 ~ 80 | - 30 ~ 80 | - 30 ~ 80 | - 30 ~ 80 | ||
(車両内設置環境に依存) | |||||||
警告値設定範囲 | |||||||
* 高圧警報設定範囲 | 【 Bar 】 | 1.9 ~ 8.0 | 1.9 ~ 8.0 | 1.9 ~ 8.0 | 1.9 ~ 8.0 | ||
* 低圧警報設定範囲 | 0.2 ~ 3.0 | 0.2 ~ 3.0 | 0.2 ~ 3.0 | 0.2 ~ 3.0 | |||
* 高温警報設定範囲 | 【 ℃ 】 | 50 ~ 92 | 50 ~ 92 | 50 ~ 92 | 50 ~ 92 | ||
保存温度 | 【 ℃ 】 | - 40 ~ 125 | - 40 ~ 125 | - 40 ~ 125 | - 40 ~ 125 | ||
* 受信機の寸法 (W × D × H) | 【 mm 】 | 86 *55*25 | 94 *61*29 | 94 *61*29 | 94 *61*29 | ||
* 受信機の重量 (本体のみ) | 【 g 】 | 63 | 74 | 74 | 74 | ||
* LCD有効寸法 (W × D ) | 【 mm 】 | 53 * 13 | 64 * 14 | 64 * 14 | 64 * 14 |
パーソナルユース系列 モニター(受信機)仕様概要 | |||||||
【適応】 | 小型車系 | 小型車系 | 小型車系 | (オプション) | |||
中継器 | |||||||
型式名称 | TDM3000EX/IN | TDM3500EX/IN | TDM5000EX/IN | TDMR-P1 | |||
* 作動周波数 | 【 MHz 】 | 314 / 429.5 | 314 / 429.5 | 314 / 429.5 | 314 / 429.5 | ||
* 作動電圧 | 【 V 】 | ||||||
* 入力電圧 | 【 V 】 | 4.5 ~ 6.0 | 4.5 ~ 6.0 | 4.5 ~ 6.0 | |||
* 圧力表示範囲 | ( 標準設定 ) | 【 Bar 】 | 0.1 ~ 8.0 | 0.1 ~ 8.0 | 0.1 ~ 8.0 | ||
( 防爆モード設定時) | ー | ー | ー | ||||
* 温度表示範囲 | 【 ℃ 】 | - 30 ~ 80 | - 30 ~ 80 | - 30 ~ 80 | |||
* ソーラーパネル作動温度範囲 | 【 ℃ 】 | - 40 ~ 100 | - 40 ~ 100 | - 40 ~ 100 | |||
* リチウム電池作動温度範囲 | 【 ℃ 】 | - 40 ~ 80 | - 40 ~ 80 | - 40 ~ 80 | |||
* 作動環境温度 | 【 ℃ 】 | - 30 ~ 80 | - 30 ~ 80 | - 30 ~ 80 | |||
(車両内設置環境に依存) | |||||||
警告値設定範囲 | |||||||
* 高圧警報設定範囲 | 【 Bar 】 | 1.9 ~ 8.0 | 1.9 ~ 8.0 | 1.9 ~ 8.0 | |||
* 低圧警報設定範囲 | 0.2 ~ 3.0 | 0.2 ~ 3.0 | 0.2 ~ 3.0 | ||||
* 高温警報設定範囲 | 【 ℃ 】 | 50 ~ 92 | 50 ~ 92 | 50 ~ 92 | |||
保存温度 | 【 ℃ 】 | - 40 ~ 125 | - 40 ~ 125 | - 40 ~ 125 | |||
* 受信機の寸法 (W × D × H) | 【 mm 】 | 90 *65*31 | 90 *65*31 | 56 *40*15 | |||
* 受信機の重量 (本体のみ) | 【 g 】 | 90 | 90 | 40 | |||
* LCD有効寸法 (W × D ) | 【 mm 】 | 59 * 20 | 59 * 20 | (LED) |